マレーシアのプトラジャヤにあるマリオットに2023年1月に宿泊してきました!
プトラジャヤマリオットの宿泊はとても満足できるものでした。
- プトラジャヤでハイクラスのホテルに宿泊したいという方
- マリオットホテルの宿泊日数を稼ぎたいという方
こちらの記事では、
- マリオットホテルのお部屋はどんな感じ?
- 朝食の内容は?おいしい?
そんな疑問に答えられるようにプトラジャヤマリオットの宿泊記を書いていきます。
※記事の最後にお得に宿泊する方法を書いてます。
プトラジャヤ マリオット : 基本情報
マリオットはマリオットグループの中でプレミアムクラスに属するホテルであり、日本の東京や大阪など多くの場所に展開しているホテルです。
プトラジャヤ マリオットは2003年に開業し2013年に改装されたホテルです。場所はマレーシアのプトラジャヤにあります。観光地として人気のピンクモスクがあるエリアになります。
プトラジャヤ マリオット クアラルンプール | |
---|---|
住所 | IOI Resort City, 62502 Sepang, Wilayah Persekutuan Putrajaya, マレーシア |
電話番号 | +60389498888 |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | 12:00 |
アクセス
クアラルンプール国際空港から
クアラルンプール国際空港からの移動手段は2つです。
- タクシー(Grab)
- 所要時間 40分程度
- 料金 40〜60RM(約1200〜1800円)
- 注意事項 時間および料金は交通状況により変動
- ホテルが提供しているリムジンサービス
- 所要時間 40分程度
- 料金 150RM(約4500円)
- 注意事項 要予約 電話番号:60 3-87778888
※ 交通公共機関のバスと電車を組み合わせて行くことも可能ですが時間が倍以上かかります。
交通公共機関を利用する場合は「IOI City Mall」を目的地としてください。そちらからホテルの無料バスが出ているそうです。ただし、ホテルには問い合わせが必要です。
※ タクシーを利用する際はGrab(スマホアプリ)を使うのが基本です。空港にはタクシーのキャッチが多くいます。そのキャッチを利用したり、自分で流れているタクシーを捕まえた場合は、料金が不明瞭であり、ぼったくられることもあるためご注意ください。
Grabについて詳細を知りたい方はこちらをご参照ください。
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/blog10_00_whatisgrab-160x90.png)
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/73abce0f92ba9c806ba1c1ba41aa7899-160x90.jpeg)
クアラルンプール市内から
クアラルンプール市内からの移動手段は1種類です。
- タクシー(Grab)
- 所要時間 50分程度
- 料金 40〜70RM(約1200〜2100円)
- 注意事項 時間および料金は交通状況により変動
※ 市内からも交通公共機関のバスと電車を組み合わせて行くことも可能ですが時間がかかります。
交通公共機関を利用する場合は「IOI City Mall」を目的地としてください。
周辺観光地
プトラジャヤの人気観光地です。
- ピンクモスク(プトラモスク)
- 鉄のモスク(アビディンモスク)
- マレーシア首相官邸
また、観光地ではないですが、近くにIOIシティモールという大きなショッピングモールがあります。非常に大きくて色々入っているのでおすすめです。レストランもたくさん入ってます。
上記の観光地はすべて無料ですが、マレーシア含め、東南アジアでは観光地チケットは事前購入でお得になる場合が多いです。事前にチケットサイトを確認してみることをおすすめします。
東南アジアでメジャーなチケットサイトがこちらになります。(東南アジア在住の私は多用してます。)
チケットによっては直前の購入も可能であるため、現地で比較してから購入することもできます。
事前に登録だけでもしておくことをおすすめします。
プトラジャヤ マリオット : エントランスと客室
※写真が動画切り出しのためぶれぶれです。ご注意ください。
エントランスとロビー
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/902b809284696068df03c2dfe825c398-1024x576.jpg)
チェックインとロビー周辺です。
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/9881cb8513c99bc47b3c4a89791d7c81-1024x576.jpg)
ロビーからの場所で大きな階段があります。こちらの下でウェディングなどもできます。
また、この階段の下の奥にバーがあり、そこでお酒をいただきました。生演奏もあったのですがお客さんが私たちだけだったこともあり、日本の歌も歌ってくれました。
閑散としてましたが、悪くなかったです。
ルーム
私たちは一番小さく最安値のゲストルームに宿泊しました。
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/6bb0779037877581d0bb5e26f40c6569-1024x576.jpg)
お部屋に行きます。
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/2f17ef12be09634e1ab1e54bb754ceaa-1024x576.jpg)
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/5a274eb136c84251355b11f378a25f65-1024x576.jpg)
お部屋は綺麗でした。
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/0a332d928f0d23bb380203ce194671ca-1024x576.jpg)
アメニティはThisWorksです。
- お部屋は十分に広く綺麗
- アメニティはThisWorks
- (ラグジュアリーさはないが)宿泊する分には十分なクオリティ
プトラジャヤ マリオット : 朝食
私たちは「Zest」での朝食を利用しました。
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/30b93fc6f738b070e33c6082a56ddfe4-1024x576.jpg)
朝食会場です。
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/cc9f3d88d166430ba85e85a7467ebe13-1024x576.jpg)
マレーシア朝食ナシ・レマです。(ぶれぶれですみません。)
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/615118f1fdf587d99540f4e017715bf2-1024x576.jpg)
サラダバーあります。
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/1d382cb460121b3cf99b27f79143fa08-1024x576.jpg)
ホットミールあります。
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/6acccf6cdf0b0dc88134a15345bde4cf-1024x576.jpg)
ホットミールあります。
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/58d489eb70466b08df9e6315bfcf61e5-1024x576.jpg)
パンあります。
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/ed34e4f11acd55cb54883a883b06b5fe-1024x576.jpg)
こちらもパンです。
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/bb7d81402e6a828cb8dd9e68cb3b28b7-1024x576.jpg)
エッグステーションです。
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/29445c71667e2068100ede98c5357d0d-1024x576.jpg)
こちらが頂いたものになります。
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/5b868afbbc363dd297543d258737f718-1024x576.jpg)
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/6efdff918a2c4b92afe7b309776c3935-1024x576.jpg)
フルーツが食べかけですみません。
![](https://malaylog.com/wp-content/uploads/2023/06/2f5430e20bfcfbbc5c0bfe93b9286467-1024x576.jpg)
こちらは、マレーシア朝食定番のロティチャナイです。おいしいです。
プトラジャヤ マリオットの朝食
- サラダ・パン・ホットミール・エッグステーションなど基本的なものは揃っている
- マレーシア朝食ならではのナシ・レマやロティチャナイ等があり
- 麺類やフルーツ等もあり
- 朝食の種類と内容は満足
- 特別魅力的なものはないが、プレミアムクラスのホテルでは十分な朝食
プトラジャヤ マリオット : まとめ
マレーシアのプトラジャヤにあるマリオットに2023年1月に宿泊してきました!
プトラジャヤマリオットの宿泊はとても満足できるものでした。
お部屋としては豪華な感じはないがとても広くて綺麗で宿泊するには十分、アメニティは「ThisWorks」
他のホテル朝食と大きな差はないが種類は十分で満足できる内容であり美味しかった
プトラジャヤマリオットは特別印象に残るようなものはありませんでしたが、宿泊する分には十分なホテルでした。
もっと豪華でゆっくりホテルを楽しみたい人にとっては満足いかないかもしれません。
(※プトラジャヤのなかではマリオットホテルはトップクラスになります。ラグジュアリーさを求める場合はクアラルンプール市内での宿泊をお勧めします。)
最後にマリオット系列ホテルにお得に宿泊する方法について書いておきます。
下記の二つのタイプでおすすめの方法が異なります。
- マリオットポイントを集めている方
- マリオットポイント集めていない方
マリオットポイントを集めている方
- ポイントサイトを経由して予約する方法
- バウチャーを購入する方法
- マリオットポイントで無料宿泊する方法(今回の私たちはこの方法)
マリオット公式サイトでの予約時に経由できるポイントサイトはこちら
- モッピーに登録する! 【マリオットホテルは購入金額の3%のモッピーポイント獲得】
マリオットポイントを集めていない方
- ポイント還元率やクーポン配布などを用いてトラベルサイトを利用する方法がお得
ホテルを予約するならこちら
- 【Trip.com】で予約
【人気ホテルがとにかく安い!】
【Expedia】で予約 【3 ~ 5 つ星ホテルが 1 泊 9,800 円以下 (税およびサービス料別)】
皆さんもホテル代が安い東南アジアでさらにお得に予約してホテルステイを楽しんでください。
コメント