東南アジアの旅行情報を調べていると必ず出てくるタクシー配車アプリ「Grab(グラブ)」
スマホで簡単にタクシーの配車ができるアプリです。
Grabを利用することにより
- あらかじめ行き先を指定して、すぐにタクシーが呼べる
- 料金を事前に把握できて支払いもオンランのため便利
そんな配車アプリGrabのクレジットカードに関連する情報を書いておきます。
はじめに
タクシー配車アプリ「Grab(グラブ)」のGrabとは何か、Grabを使うときのメリットと注意点はこちらにまとめています。
タクシー配車アプリ「Grab(グラブ)」の使い方はこちらです。
タクシー配車アプリGrab(グラブ)のクレジットカード登録方法と使い方
クレジットカードの登録方法
- アプリを開き右上の「人マーク」をクリック (1枚目)
- 必要に応じて「ダッシュボード」を左にスクロール(2枚目)※
- 「ダッシュボード」上にある「All payment methods」を選択(3枚目)
※私の場合、既にカードが登録されているためダッシュボード上に支払い手段が並んでます。その場合、2枚目にあるように左にスクロールが必要なのですが、初期状態の場合は不要かもしれません。



- Add methods 下にある「Cards」を選択(1枚目)
- カード情報を入力(2枚目)
- 「継続する」を選択(3枚目)
- 「了解(5)」を選択(4枚目)※
※(5)は5秒で自動的に画面が遷移するというものです。了解をクリックせずとも5秒後に勝手に画面が遷移します。




クレジットカード登録後に必要に応じて支払い方法の設定をします。Grabでは複数のクレジットカード等の情報を保存しておくことができます。その中でもメインの支払いにしたい方法をデフォルトとして設定しておく必要があります。
- デフォルト設定にしたい支払い方法を選択(1枚目)
- 「Set as default」を選択(2枚目)
- デフォルトの設定が完了



※こちらについても私の場合は複数の支払い情報を登録しているため操作が必要ですが、初期状態の場合は自動的に登録したカードがデフォルトになるかもしれません。
これで登録・設定までが完了です。
クレジットカードの登録は日本国内ではできない可能性があります。その場合は現地にて登録作業を実施してください。
クレジットカードの登録時にはOTP(ワンタイムパス)が必要な場合があります。
OTPをメールで受け取れる様にクレジットカード会社の設定を変更しておくと良いです。
※メールではなく電話番号の場合、SMS認証となります。日本のSMSは届かない可能性があります。
※2025年現在も日本でクレジットカードが登録できないかどうかは分かりません。様々なアップデートにより登録できるようになっているかもしれません。
日本でクレジットカードを登録する方法
日本にいながらクレジットカードを登録する方法もあるようです。
日本でもクレジット情報を登録する裏技はあるようです。「位置情報をOFFにしてGrab上のピンの位置を東南アジアに設定し登録する」とのことです。
情報は不確かなので、やってみたい方は調べてみてください。
タクシー配車アプリGrab(グラブ)でのクレジットカードの疑問
Grab 日本のクレジットカードは使用可能
Grabで日本のクレジットカードは問題なく使用可能です。
ただし、クレジットカードの種類によっては利用できない場合もあるようなのでご注意ください。
Grab クレジットカードの登録手数料
Grabアプリのカード登録手数料はかかりません。※ 私の知る限りは手数料がかかっていませんが保証はできません。
Grab クレジットカードの使用(利用)手数料
Grabアプリのカード使用(利用)手数料は発生します。「foreign payment fee」として請求されます。請求されるパーセンテージは一律でないため明記されていませんが、3~4%程度のようです。


ちなみに、ベトナムでは4%でした。

Grab クレジットカードデポジット
Grabアプリのクレジットカードデポジットは不要です。※ こちらについても私の知る限りであるため保証はできません。
Grab クレジットカードの削除方法
Grabのクレジットカードの削除方法はこちらです。
- アカウント画面のダッシュボードから削除したいクレジットカードを選択
- 「削除」をタップ
- 「カードを削除」をタップ




タクシー配車アプリGrab(グラブ)でのクレジットカードの登録・利用ができない場合の原因と解決策
Grab クレジットカードの登録ができない【エラー】
「クレジットカードの登録ができない」場合に考えられる原因はこちらです。
- 現地以外(日本)で登録しようとしている
- カードのOTP認証ができていない
- カードじたいが有効でない、等
現地以外(日本)で登録しようとしている
現地国(利用国)以外でのクレジットカード登録はできないようになってます。日本ではGrabアプリのダウンロードと基本的な設定だけで、クレジットカードの登録は東南アジア各国で実施する必要があるようです。
※2025年現在も現地国(利用国)以外でカードの登録ができないかは定かではありません。
カードのOTP認証ができていない
OTP(ワンタイムパスワード)認証が必要となるカードもあります。クレジットカードじたいの設定としてOTPをSMSとしている場合、日本以外ではSMSが届かない場合もあるので注意しましょう。OTP認証方法をメールで設定することもできたりするので、事前に設定を変更しておくと良いです。
OTP認証ができない場合の確認事項はこちらです。(公式サイトより)

カードじたいが有効でない、等
カードじたいが有効でない可能性もあります。有効期限が切れている、カード番号の入力を間違えている等、再確認してみてください。
Grab クレジットカードの利用ができない【エラー】
「クレジットカードの利用ができない」場合に考えられる原因はこちらです。
- クレジットカードが有効でない
- grabアプリのバージョンが最新でない
- インターネットが接続されていない、等
クレジットカードが有効でない
登録時にはクレジットカードが有効でも利用時に期限が切れていたり、限度額を超えていたりすることで利用ができなくなっている場合もあります。再度確認しましょう。
grabアプリのバージョンが最新でない
アプリのバージョンが古く、システムエラーとなっている可能性もあります。アプリは最新にしておきましょう。
インターネットが接続されていない
インターネットに接続されずに決済できていない可能性もあります。念の為、インターネットの接続を確認してみましょう。
ただし、過去の経験として、乗車中にスマホの電池がなくなり電源が切れてしまうことも何度かありましたが、私の場合は問題なく決済できてます。
ちなみに、利用できない場合の確認項目として公式サイトではこのように書かれてます。

上記を試しても解決しない場合は、Grabに問い合わせすると何かわかるかもしれません。
Grab クレジットカードの登録・利用ができない場合の上記以外の解決策
Grab クレジットカードの登録・利用ができない場合の解決策として上記以外では、
「別のカードを試してみる」
ということです。(当たり前の内容ですみません。)カード会社起因の可能性もあります。既に記述してますが、
楽天カード以外の情報についてはありませんが、利用できないようになっている可能性もあるので注意しましょう。
ちなみに、下記については原因にはなりません。
- カードのブランド(Visa/Master/JCB/AMEX)
- 日本(現地国以外)のクレジットカード
カードの国際ブランドによる例外はありません。どのブランドも登録できるようになってます。また、日本のクレジットカードも問題なく登録できます。
その他、Grabに関する記事の紹介
Grabの登録・利用方法
Grabのキャンセル・ペナルティ
Grabの補足情報
Grabの領収書関連情報
Grab利用時に気をつけるべきこと
Grabに関するトラブル
(※海外旅行(東南アジア)のトラブルに全般ついてまとめている記事でこの記事内にGrabに関するトラブルを書いてます。)
最後に
クレジットカード関連の情報です。
クレジットカードには海外旅行保険付きのものがあります。
東南アジアは、まだまだ環境および治安が良くなく、海外旅行保険を備えていた方が安心です。
旅行前にお手持ちのクレジットカードで海外旅行保険が利用できないかを確認することをおすすめします。
もし、まだ、海外旅行保険付きのクレジットカードをお持ちでなければ「エポスカード」がおすすめです。
「エポスカード」について簡単にご紹介させてください。
年会費無料のクレジットカード「エポスカード」の海外旅行保険がおすすめ!
海外旅行保険はクレジットカードのエポスカードによる海外旅行保険がおすすめです。
おすすめしたいのには3つの理由があります。
- 永年無料カードであり海外旅行保険サービスが利用できる
- 無料カードのなかで海外保証がトップクラス
- クレジットカードとしての機能も充実(VISA/タッチ決済機能付き/ナンバーレス)
こちらにより詳細に書いてますので興味があればご参照ください。他社との比較もした上でのおすすめになっています。
メインカードとしてもサブカードとしてもおすすめしたいエポスカード。海外旅行にぴったりのカードです。
\ 最短30分で審査・即日発行! /
まとめ
東南アジアの旅行情報を調べていると必ず出てくるタクシー配車アプリ「Grab(グラブ)」
スマホで簡単にタクシーの配車ができるアプリです。
さらにより便利となるクレジットカード。そのクレジットカード関連についてまとめてみました。
コメント