バティックエア マレーシア(Batik Air Malaysia)の評判は?
2022年12月から日本への直行便運行を開始したバティック・エア・マレーシア
まだまだ知名度の低い格安航空会社ですが、最近は順調に規模を拡大している会社です。
バティックエアの評判を調べてみると「格安航空でありながらも充実したサービス」「高評価」と書かれている記事も多いですが、
実際にはどうなのか?今もなお高評価なのか?
評判が高いその理由は?
3回の搭乗経験をもとに評価してみたいと思います。
同じく東南アジア(マレーシア)の格安航空「エアアジア(Airasia)」の記事も書いてます。
私の搭乗履歴

はじめに私のバティックエア搭乗履歴について書いておきます。
- マレーシア – 東南アジア圏(2024年)
- マレーシア – アジア圏(2025年)
- マレーシア – アジア圏外(2025年)
個人情報となるため少しだけぼかして書かせていただきましたが、マレーシア発着で3回搭乗してます。日本発着には、乗ったことがないため、参考にはしづらい部分もあるかもしれませんが良ければ読み進めてみてください。

バティックエアマレーシアとは
はじめに、バティック・エア・マレーシアについて簡単に書いておきます。
バティック・エア・マレーシアは旧称「マリンド・エア」として2012年に設立されました。
インドネシアに拠点を置く「ライオン・エア・グループ」の子会社であり、同じく小会社としてある「バティック・エア・インドネシア」と連携を強化するために2022年に「バティック・エア・マレーシア」と名称を変更しました。
同時に、ブランディングも大きく変更しています。
初めは低価格帯のプレミアムサービスとしてブランディングしていましたが、2025年現在、価格帯もサービスも中間的なMCC(middle cost carrier)となってます。
年々サービスも変化しているため利用する際は最新の情報に注意しましょう。
- 以前は無料で付属していた機内食も有料に・・・
- エンターテイメントも使用不可に・・・ etc..
バティックエアマレーシアの特徴
バティックエアマレーシアの特徴を書いておきます。
- 他の格安航空(LCC)よりは座席が広い
- 比較的安価
- 基本的にはサービスなし
他の格安航空(LCC)よりは座席が広い
バティックエアマレーシアの座席は、LCCの中では広めとなってます。
バティックエアマレーシアの比較として同じマレーシアの格安航空会社エアアジアがありますが、エアアジアがLCCの中でも狭めの座席となってます。バティックエアはエアアジアには座席という点では大きくリードしているポイントになります。
比較的安価
バティックエアは価格帯もサービスも中間的なMCC(middle cost carrier)に位置付けられていますが、価格帯は比較的安価となってます。時間や場所によっては、他の格安航空よりも安く最安値で航空券を手配することができます。
基本的にはサービスなし
バティックエアの基本プランにおいては、他のLCCと同様にサービスはありません。ドリンク・機内食・エンターテイメント・USBポート・アメニティ等は付属していません。
座席指定・機内食・受託手荷物はすべてオプション(課金)となります。
バティックエアマレーシア(旧:マリンドエア)の評判が良い理由
バティックエアは以前まではサービスが豊富でした。
- 受託手荷物が無料
- エンターテイメントあり
- USBあり
- 機内食が無料
こちらに加えて、現在も高評価である
- 座席がLCCよりは広い
こういったフルサービスにも関わらず、価格が安価だったのです。
バティックエア(旧:マリンドエア)は初期のブランディングとして実施していた「低価格帯のプレミアムサービス」というものが高評価だったのですが、このサービスを継続できずに今に至ります。

私のバティックエアマレーシアの評価
結論から言えば、
です。
バティックエア(旧:マリンドエア)のブランディングとしてはプレミアムなサービスを謳ってましたが、現在は方向性が変わってます。基本的なLCCのサービスと同様(サービスなし)です。
上記を言い換えると
です。私の利用方針としてはこちらです。
バティックエアの利用はリピートするくらいには私の評価は悪くないです。
私が思うバティックエアマレーシアの良し悪しとおすすめしたい人
私が思うバティックエアの良し悪しはこちらです。
格安でかつストレスも少ない移動ができます。もちろん、サービスがないことからホスピタリティを感じるということはないですが、必要としていなければ特に問題ないでしょう。
また、「遅延について」は、バティックエアに限った話ではありません。大手の航空会社でもよく発生します。東南アジア圏内に発着する以上、遅延は普通です。
上記からバティックエアをおすすめしたい人を書くならばこちらです。
サービスは不要だけど少しでも快適に過ごしたい、安く済ませたい、という方には「バティックエア」がおすすめです。
おまけ:バティックエアでの体験したトラブルが最悪だった話
バティックエア利用時に体験した最悪のトラブルについて書いておきます。
私たちは朝の便でしたが、お昼過ぎに遅延したところから始まりました。この遅延は3時間程度でした。
その遅延に合わせてチェックインしたのですが、オーバーバジェットだったのか、別の便を提案されたのです。さらにその便は乗り換えを含む便でした。(本来、乗る予定だった便は直行便です。)
これにはクレームを入れて、直行便に変更してもらったのですが、最終的には夕方便となりました。ちなみに、乗り換え便と夕方の直行便の到着時間は15分程度しか変わりません。
もともと予約していた時間(朝)から計算すると、最終的に10時間ほど遅い出発となったのです。
- こちら側の落ち度はないにも関わらず予約した便に乗れなかった
- 提案された便が乗り換え便だった
- 10時間もの間、空港で過ごさなければならなかった
- 旅行先での10時間を失った(初日のプランがボツになった)
これが、私たちがバティックエアで体験した最悪なトラブルでした。
私たちは子連れ(2歳以下)だったこともあり、10時間という時間を過ごすのは大変でした・・・
最終的にメールでクレームを入れましたが、こちらの対応も最悪でした。メールを読んでいないだろうなという返信内容でした。
当時は、もう2度とバティックエアを利用したくないという気持ちになりました。(実際には、その後もバティックエアを利用してます・・・)
ちなみに、私たちは乗ってませんが予約していた便(朝の便)も遅延に遅延が重なり、最終的に5時間遅れとなっていました。
バティックエアマレーシアの評判と口コミ

バティックエアマレーシアの一般的な評判と口コミについても軽く調べてみました。
結果から書くと評価は総合して「悪い」です。
こちらが2つのレビューサイトの結果です。
- トリップアドバイザー:世界的なレビューサイト
- フォートラベル:日本のレビューサイト
Batik air (LCC) マレーシア | Airasia (LCC) マレーシア | JAL | ANA | Jetstar (LCC) | Peach (LCC) | |
---|---|---|---|---|---|---|
トリップアドバイザー | 2.5 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
フォートラベル | 3.36 | 4.07 | 4.68 | 4.60 | 3.92 | 4.15 |
トリップアドバイザーでは、「2.5」で他のLCCよりも低くなってます。
フォートラベルでも、バティックエアの評価は「3.36」と低い結果になってます。
さらに少し詳細な口コミを載せておきます。(フォートラベル)
Batik Air (LCC) マレーシア | Airasia (LCC) マレーシア | JAL | |
---|---|---|---|
機内食・ドリンク | 3.07 | 2.70 | 3.82 |
接客対応 | 3.42 | 3.08 | 4.35 |
エンタメ | 2.86 | 1.85 | 3.93 |
コスト | 4.13 | 4.07 | 3.62 |
座席・機内設備 | 3.63 | 2.77 | 3.96 |
日本語対応 | 1.50 | 2.79 | 4.79 |
※「マリンドエア」の時の評価も含まれています。
やはり、コストという点では大手を上回る評価となっている一方で、それ以外は大手を下回ります。座席・機内設備は大手に近い値となってますが、マリンドエア時代の機内サービスが豊富だったこともあり、こちらの結果になっていると考えられます。
口コミとしては、こんな内容が書かれています。
口コミについても、比較的「悪い」内容が多くなってます。
悪い口コミの内容
悪い口コミの内容はざっくり書くとこうです。
- 飛行機欠航および欠航時の対応
- 有料で座席指定したにも関わらず席が違った(システムエラー)
- 有料で受託手荷物を追加したにも追加されてなかった(システムエラー)
- スタッフのオペレーションが遅い
- ロストバッゲージ
- 遅延・遅延・遅延
飛行機の遅延や欠航が多くみられ、その際の対応も悪い。
システムエラーなどのトラブルが多く、その際の対応も悪い。
この意見が多数見られました。
実際に、私たちもトラブルに遭いその対応は良くありませんでした。
評価・口コミのまとめ
評価・口コミは「悪い」です。
バティックエアはトラブルさえなければ問題ありませんが、トラブル発生時には予約を後悔するレベルで最悪なものとなる可能性も高いです。
これらをどのように捉えるかは人それぞれです。
トラブル自体は、絶対に発生するものではありません。私は座席指定や受託手荷物も利用したことがありますが、トラブルになったことはありません。遅延は経験してますが、3回の中の1回だけです。
です。
バティックエアは「安い」「座席が広い」という良い点もあります。
評価・口コミは悪いですが、良い点もあるので総合して判断してみてください。

まとめ
以上が、バティックエアマレーシアの評判についてでした。
評判はどちらかと言えば「悪い」です。ただし、良い点があるのも事実です。
総合的にどのように捉えるかは人によると思いますが、本記事が少しでも参考になれば幸いです。
冒頭にも書いてますが、同じマレーシアの格安航空「エアアジア(Airasia)」の記事も書いてます。良ければ参考にしてみてください。

コメント