PR
ホテル

【宿泊記】モルディブ セントレジス | 部屋や朝食やプラチナエリート特典の紹介

2025年3月にモルディブのザ・セント・レジス・モルディブ・ボミュリ・リゾートに宿泊してきました。

  • 部屋良し
  • 朝食良し
  • 海の生物たくさん

モルディブのセントレジスで素敵な日々を過ごしてきました。

そんなザ・セント・レジス・モルディブ・ボミュリ・リゾートの宿泊記を書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

移動:マーレ空港からボミュリ・リゾート(水上飛行機)

マーレ空港からセントレジスがあるボミュリ・リゾートまでの移動は水上飛行機になります。

空港到着後の流れはこちらです。

  1.  マーレ空港到着
    • 空港出口でスタッフと合流
    • 水上飛行機のチェックイン
    • 車でラウンジまで移動(15分程度)
  2.  ラウンジで待機
    • ホテルのチェックイン作業
    • 食事や飲み物のサービス
    • 飛行機の時間まで待機し歩いて移動(数分程度)
  3.  乗り場で待機し水上飛行機に搭乗
    • 飛行時間は50分程度

マーレ空港に到着後からは全てセントレジスのスタッフの方が案内してくれるので心配無用です。

ラウンジ

水上飛行機乗り場近くに建物があり、ホテルのラウンジが入ってます。

セントレジスのラウンジは、ソファやテーブルに加えキッズエリアが充実してました。

ラウンジでは、

  • ドリンクおよび軽食のサービス
  • チェックイン

をしながら、飛行機を待ちます。

セントレジスのラウンジの様子はこちらです。

ラウンジがある建物とセントレジスのラウンジ

セントレジス・モルディブの水上飛行機ラウンジ

セントレジスラウンジの中の様子

セントレジス・モルディブの水上飛行機ラウンジ

セントレジスラウンジのサービス

セントレジス・モルディブの水上飛行機ラウンジの飲食サービス

水上飛行機

私たちの水上飛行機はセントレジス含め2ヶ所を目的地とたフライトでした。

行きはセントレジスが最初の目的地になります。

機内は満席でセントレジスまでは約50分ほどでした。

機内の様子含め、子連れでの水上飛行機については別途記事にする予定です。

水上飛行機の様子

セントレジス・モルディブの水上飛行機

プラチナエリート特典

セントレジス・モルディブのプラチナエリート特典

プラチナエリート特典はこちらです。

  • 滞在ごとに50%のボーナスポイント
  • 1000P/1泊 or 朝食無料
  • スパが10%OFF
  • 午後4時までのレイトチェックアウト
  • 無料の客室内高速Wi-Fi

到着後のお出迎え

水上飛行機到着後に数人のスタッフがお出迎えしてくれます。

到着前のラウンジで顔がわかるような写真撮影があったのですが、その写真の情報共有がされているのか全てのスタッフが顔と名前を認識しているようでした。

粋なサービスですね。

ウェルカムドリンクとして、ココナッツジュースをいただきました。

到着後の様子

セントレジス・モルディブの到着とウェルカムドリンク

部屋:水上ヴィラ

お部屋は水上ヴィラです。

水上ヴィラの外観

セントレジス・モルディブの水上ヴィラ・コテージ

入って右側にソファ、中央にベッド、ドアで仕切られた左側にお風呂がありました。

お部屋の中の様子

セントレジス・モルディブの水上ヴィラ・コテージの部屋の様子
セントレジス・モルディブの水上ヴィラ・コテージの部屋の様子
セントレジス・モルディブの水上ヴィラ・コテージの部屋とプールの様子

アメニティーはこちらです。

アメニティー
  • カゴバッグ
  • ビーサン
  • スリッパ
  • 歯ブラシ・マウスウォッシュ
  • コットンや綿棒
  • バスソルト
  • ドライヤー
  • バスローブ
  • ライフジャケット
  • シューズポリッシャー

※書き忘れもあるかもしれません。

ミニバーの様子とアメニティの一部

セントレジス・モルディブの水上ヴィラ・コテージのミニバーとアメニティ

ウェルカムスイーツ・フルーツも素敵です。

子供向けのお菓子やオレンジジュースもありました。

ウェルカムギフト
  • ココナッツジュース
  • 甘いお菓子
  • シャンパン
  • オレンジジュース

ウェルカムスイーツやドリンク

セントレジス・モルディブの水上ヴィラ・コテージのウェルカムスイーツとドリンク

施設(バーとスパの紹介)

The Whale Bar(ホエールバー)

The Whale Bar (ホエールバー)

モルディブ・セントレジスの目玉とも言えるバーです。

ホエールバーでは日が沈むタイミングに「Champagne Sabering」というセレモニーが開催されます。

内容はシャンパンをサーベル(西洋風の長い剣)で開封してラグジュアリーと歴史的な壮大さを称えるものです。

セレモニー後にはシャンパンが無料でサービスされます。

ホエールバーの様子

セントレジス・モルディブのホエールバー

Iridium Spa(イリディウムスパ)

Iridium Spa(イリディウムスパ)

モルディブ・セントレジスにあるスパです。

スパの奥にはプール「Blue Hole Pool」があります。(※有料です。)

このプールはモルディブ最大級のハイドロセラピープールで、各種のジェットバスが筋肉の凝りをほぐし、心身を癒す効果をもたらすそうです。

イリディウムスパ(Blue Hole Pool)の様子

セントレジス・モルディブのスパのブールホールプール

朝食 ALBA(アルバ)

朝食はレストラン「ALBA」です。

オーダー+バイキング形式です。

オーダーできる料理やドリンクはたくさんありました。

バイキングじたいの数は決して多くはないですが、オーダー形式と組み合わせると十分な種類で毎日、満足できる朝食でした。

オーダーできる料理の一部
  • SALADA
    • ・・・
  • SEASATIONS
    • オムレツ
    • ポーチドエッグ
    • アボカドトースト
    • エッグベネディクト
    • お弁当(日本食)
    • ・・・
  • INDIAN BREAKFAST
    • ・・・
  • FROM THE GRIDDLE
    • パンケーキ
    • フレンチトースト
    • ・・・
  • SWEET
    • クレープ
    • ワッフル
    • ・・・

朝食レストランALBA

セントレジス・モルディブの朝食ALBA

朝食(バイキング)の様子

セントレジス・モルディブの朝食
セントレジス・モルディブの朝食
セントレジス・モルディブの朝食
セントレジス・モルディブの朝食

朝食(オーダー)の様子

セントレジス・モルディブの朝食
セントレジス・モルディブの朝食

その他

モルディブ・セントレジスでは、海の生物にたくさん会えてとても楽しかったです。

歩きながら泳いでいる生物を探すのが日課でした。

見えづらいかもしれませんが、写真を挙げておきます。

たくさんの生物たち

セントレジス・モルディブの生物

まとめ

以上が、モルディブのザ・セント・レジス・モルディブ・ボミュリ・リゾートの宿泊記でした。

優雅で贅沢な旅行でした。

今後、モルディブ旅行を検討しているか・予定している方の参考になれば幸いです。


スポンサーリンク

コメント

ブログ村ランキング

人気ブログランキング

タイトルとURLをコピーしました