PR
マレーシア旅行海外旅行TIPS

東南アジアでの旅行プラン別必要な持ち物

「東南アジア旅行で必要な持ち物は何?」

「東南アジア旅行でなるべく荷物を少なくしたいけど何が必要?」

1カ国プランも周遊プランも人気の東南アジア、ホテルも安い東南アジア

東南アジアの旅行プランは様々です。

私は旅行プランに応じて必要な持ち物は変わると思っています。

例えば、宿泊ホテルが格安か高級かでアメニティが変わってきます。

  • 格安ホテルの場合 歯ブラシが必要
  • 高級ホテルの場合 歯ブラシが不要

こちらの記事では私が実践している旅行プランに合わせた必要な持ち物についてご紹介します。

記事の内容

  • 旅行プラン別必要な持ち物
    • 旅行プランの分類方法を解説
    • 旅行プラン別に必要な持ち物とその理由を解説

旅行で必要な持ち物の説明はこちらの記事です。こちらの項目を基準に分類してます。

スポンサーリンク

旅行プラン別必要な持ち物

旅行プランの分類の仕方と分類別持ち物についてご紹介します。

旅行プラン分類の説明

はじめに、旅行プラン分類について説明します。今回のポイントは2つです。

  • 高級ホテル or 格安ホテル
  • 荷物制限なし or 荷物制限あり

この他にも『ホテルステイメイン or 観光メイン』などの違いでも持ち物を変更できますが、今回は上記で進めていきます。

まずは、上記のポイントがどのように持ち物に影響するかを説明します。

高級ホテル or 格安ホテル

ホテルのランクによりアメニティが異なります。

  • スリッパや歯ブラシがあるかないか
  • シャンプーやトリートメントの質が良いか、等

格安ホテルでは、アメニティが充実していないため荷物を増やす必要があります。

荷物制限なし or 荷物制限あり

はじめに、『荷物制限がある』とはどういうことかを説明します。

『荷物制限がある』というのは下記の二つが考えられます。

  • 課金なしで格安航空を利用する場合
  • 荷物を減らしたいミニマリストの場合

課金なしで格安航空を利用する場合とは

プランによっては格安航空を利用することがあると思います。

  • 日本からアジアへ格安航空を使用する
  • アジアを周遊する際に格安航空を使用する

このような場合は荷物の大きさ・重さを考える必要があります。もちろん、課金すれば許容量はどんどん増えていきます。格安航空を利用する方は予算をなるべく抑えたい方だと思うので、こちらも可能な限り抑えたいと思うはずです。その場合、『荷物制限』が発生します。

荷物を減らしたいミニマリストの場合

こちらは単純に荷物を最小限にしたい方の場合です。特に物理的に制限があるわけではないですが、自分のなかで『荷物制限』を設けているために、『荷物制限』が発生します。

荷物制限がある場合は、オプションとなる持ち物を減らす必要があります。

また、洋服を減らして洗濯する手段があります。

旅行プラン分類別の必要な持ち物

実際に分類別で考えていきます。

先ほどの2つを組み合わせると下記の4パターンに分類できます。

※前項と表現を変えてます。

  1. 『荷物は最小限に減らしたい』 x 『ホテルのアメニティは期待できない』
  2. 『荷物は最小限に抑えたい』 x 『ホテルのアメニティに期待できる』
  3. 『荷物に余裕あり』 x 『ホテルのアメニティは期待できない』
  4. 『荷物に余裕あり』 x 『ホテルのアメニティは期待できる』

実際に私が上記のパターン別で必要と感じている持ち物はこちらです。

※各項目の説明はこちらの記事です。

※赤字については次の項目で説明する項目になります。

荷物
アメニティ
最小限
期待できない
最小限
期待できる
余裕あり
期待できない
余裕あり
期待できる
備考
パスポート
日本円
クレジットカード
スマートフォン 
モバイルバッテリー
SIMカード / Wifi 
充電ケーブル
コンセント変換プラグ
夏服と下着
水着プールに入る場合のみ
カーディガン
着圧ソックス飛行時間が長い場合のみ持参
圧縮袋
ハンカチ
洗い流せるティッシュ
ウェットシート
サングラス
水筒
歯ブラシ
コンタクトレンズ
洗浄液
シャンプー
トリートメント
ボディソープ
基礎化粧品
メイクアップ化粧品
日焼け止め / 帽子
コテ / ヘアアイロン / ワックス
剃刀 / 髭剃り
常備薬 / 生理用ナプキン
虫除けスプレー / ムヒ
パジャマ
スリッパ
エコバッグ
カメラ
雨具
洗濯用品
衣服用の消臭スプレー

こちらが、私の旅行プラン別の持ち物になります。

最後に、赤字の各項目について補足(分類別で異なる理由・おすすめのグッズ)があるためご説明します。

各項目の補足説明

SIMカード / Wifi

荷物
アメニティ
最小限
期待できない
最小限
期待できる
余裕あり
期待できない
余裕あり
期待できる
simカード/wifi

SIMカード / Wifiはどんなプランでも必須です。

私は少人数での旅行が多いのでSIMカードを利用することが多いです。

SIMカードは下記のようなものがおすすめです。

コンセント変換プラグ

荷物
アメニティ
最小限
期待できない
最小限
期待できる
余裕あり
期待できない
余裕あり
期待できる
コンセント変換プラグ

コンセント変換プラグはどんなプランでも必須です。

複数の国で使えてUSBが複数ついているものがおすすめです。

圧縮袋

荷物
アメニティ
最小限
期待できない
最小限
期待できる
余裕あり
期待できない
余裕あり
期待できる
圧縮袋

基本は持っていきます。ただし、荷物に余裕がある場合は圧縮する必要性がないため持っていかないこともあります。

圧縮袋は下記のタイプがおすすめです。簡単に圧縮できます。

ウェットシート

荷物
アメニティ
最小限
期待できない
最小限
期待できる
余裕あり
期待できない
余裕あり
期待できる
コンセント変換プラグ

私は、そこまで潔癖ではないので荷物を減らしたい場合は不要としています。

サングラス

荷物
アメニティ
最小限
期待できない
最小限
期待できる
余裕あり
期待できない
余裕あり
期待できる
サングラス

サングラスもオプションだと考えているため荷物を減らしたい場合は不要としています。

水筒

荷物
アメニティ
最小限
期待できない
最小限
期待できる
余裕あり
期待できない
余裕あり
期待できる
水筒

水筒もオプションだと考えているため荷物を減らしたい場合は不要としています。

歯ブラシ

荷物
アメニティ
最小限
期待できない
最小限
期待できる
余裕あり
期待できない
余裕あり
期待できる
歯ブラシ

歯ブラシはホテルによってはありません。

そのため、予約しているホテルに合わせて持っていくかを考えています。

シャンプー / トリートメント / ボディソープ

荷物
アメニティ
最小限
期待できない
最小限
期待できる
余裕あり
期待できない
余裕あり
期待できる
シャンプー
トリートメント
ボディソープ

こちらは高級ホテルのアメニティであれば不要とするのですが、格安ホテルのホテルの場合は質が悪いことがあるので必要としています。

日焼け止め / 帽子

荷物
アメニティ
最小限
期待できない
最小限
期待できる
余裕あり
期待できない
余裕あり
期待できる
日焼け止め / 帽子

日焼け止めと帽子はオプションだと考えているため荷物を減らしたい場合は不要としています。

虫除けスプレー / ムヒ

荷物
アメニティ
最小限
期待できない
最小限
期待できる
余裕あり
期待できない
余裕あり
期待できる
虫除けスプレー / ムヒ

私は虫によくさされやすいのでなるべく所持しています。

こちらのムヒは小さくておすすめです。

パジャマ

荷物
アメニティ
最小限
期待できない
最小限
期待できる
余裕あり
期待できない
余裕あり
期待できる
パジャマ

パジャマは東南アジアのホテルにはほぼありません。

そのため、パジャマは必要としてます。

パジャマをオプションと考える方もいますが、私の場合はあった方が断然快適なので基本的には必要としています。ただし、薄手で荷物にならないようなものにしています。

スリッパ

荷物
アメニティ
最小限
期待できない
最小限
期待できる
余裕あり
期待できない
余裕あり
期待できる
スリッパ

スリッパはホテルによってはありません。

そのため、予約しているホテルに合わせて持っていくかを考えています。

スリッパはオプションと考える方もいますが、私の場合はあった方が断然快適なので基本的には必要としています。

雨具

荷物
アメニティ
最小限
期待できない
最小限
期待できる
余裕あり
期待できない
余裕あり
期待できる
雨具

雨具は所持しないことも多いです。東南アジアは雨が降ることが多いのですが、基本的に短時間です。またタクシーの利用が普通なので、雨が降った場合は徒歩10分の距離でもタクシーを利用します。そのため、私の場合は雨具は不要としています。

洗濯用品

荷物
アメニティ
最小限
期待できない
最小限
期待できる
余裕あり
期待できない
余裕あり
期待できる
コンセント変換プラグ

荷物を減らす場合、洋服を減らして洗濯する方法をとっています。そのため洗濯用品(洗剤)を持っていきます。

ちなみに、洗濯は部屋で手洗いしてます。下記のような使い切りタイプを持っていくか、自分で小さいボトルに入れ替えるかしています。

まとめ

今回は私が実際に必要としている持ち物をもとに記事にしました。

私はプランによって持ち物が変わってくると思っています。

  • 余分なものを持っていかないために
  • 足りないものがないように

事前に考えて荷物の準備をすることをおすすめします。

旅行中に困らないように持ち物の準備はしっかり行いましょう。

スポンサーリンク

コメント

ブログ村ランキング

人気ブログランキング

タイトルとURLをコピーしました