
モルディブ旅行
「ベストな時期は?」
「何泊するのがベスト?」
モルディブは日本から決して近いとは言えない場所にあります。
それでも人気のリゾート地。
せっかくお金・時間をかけていくならば満足するものにしたい!
ですよね。
決して多くないですが、3回モルディブ旅行をした経験から
私が思うベストな時期と日数について書いていきたいと思います。
結論
先に結論から書くと、
時期は乾季がおすすめです。
天候も海も穏やかです。
日数は4泊以上でしょうか。
この数字には論理的根拠はありません。
個人的な経験則から書いてます。
モルディブ旅行のベストな時期 | いつ行くべき?
過去の3回の旅行のうち2回は3月に行ってます。
他の時期に訪れていないため語れるほどの経験はないのですが、3月だけは自信を持ってオススメできます。
2回とも総合的に天気は良く、海もとても綺麗でした。
ただし、雨が降っていた時間もあります。
3月が乾季だからといって雨がゼロというわけではありません。
ちなみに、残り1回は雨季の9月に訪れています。
どれくらい違いがあるか興味があればこちらの記事をご参照ください。
モルディブ旅行のベストな日数 | 何泊すべき?
過去の3回の旅行のうち2回は5泊してます。
日数についても他の日数を経験していないため、根拠は弱いのですが、
経験則から書けば4泊以上がベストです。
3泊4日の場合
1回目の旅行は3泊4日でした。
その時は物足りなさを感じました。
日本からのツアーでは3泊4日(4日間)プランというのは、あまりありませんが参考程度に書いておきます。
- 3泊4日の場合、
- 初日と最終日を除くと2日間しかない
- 模索後の時間が1日間くらいしかない
私の場合、初日と最終日は心から楽しめていません。
仮に「初日の朝イチから時間があったとしても」
移動の疲れや時差を引きずってしまいます。
仮に「最終日に夜まで時間があったとしても」
帰国準備があったり、帰国時間や長時間フライトを気にして心から楽しめません。
初日と最終日を除く時間が私にとっては重要です。
3泊4日では初日と最終日を除くと2日間しかありません。
モルディブは各リゾートが島になってます。
初めての場合、多くの方は探索活動をすると思います。
そして、3日目、4日目あたりから、自分なりの過ごし方を見つけられる気がします。
3泊4日では、探索後の時間が1日あるかないかです。
5泊6日の場合
2回目3回目の旅行は5泊6日でした。
私にとって5泊6日はちょうど良かったです。
- 5泊6日の場合、
- 初日と最終日を除いて4日間
- 模索後の時間は3日間くらい
丸々1日心から楽しめる日が4日間あると、アクティブに過ごす日やゆっくり過ごす日など自由にプランニングできます。
模索後の時間も3日間ほどあると、ちょうど良さを感じます。
5泊6日の場合は、最後に名残惜しさを感じる程よさです。
私の場合、それ以上の泊数での経験はなく、どのように感じるかは分かりません。
6泊7日であれば、5泊6日同等もしくはそれ以上に楽しめる気がします。
7泊8日以上になってくると、それ以上になってくると
- 値段が気になりはじめたり
- 過ごし方に飽きを感じたり
するのかなと思ったりします。
まとめ
以上が、モルディブ旅行ののベストな時期と日数でした。
感じ方は人それぞれです。私のおすすめの時期や日数が他の方のベストとは限りません。
自分にとってのベストな時期や日数の検討の参考程度になれば幸いです。
コメント