PR
マレーシア旅行マレーシア生活

マレーシアの水道事情

マレーシアの水道事情はどうなんだろうか?

マレーシアに旅行予定の方も、マレーシアに移住予定の方も気になるのではないでしょうか?

本記事ではマレーシアの水道事情とともに、在住者の私の水道への対応をご紹介したいと思います。

この記事をおすすめしたい方

・マレーシア旅行またはマレーシア移住予定の方でマレーシアの水道事情について知りたい方

記事の内容

・マレーシアの水道事情
・マレーシア在住の私の対応

スポンサーリンク

マレーシアの水道事情

マレーシアの水道事情はあまりよくありません。水質問題はもちろん断水も発生します。旅行の方も移住の方も十分にお気をつけください。

マレーシアの水質問題

水じたいは比較的安全と言われていますが、水道管の老朽化による錆が原因で濁った水が出ることがあります。

旅行者が利用するホテルや移住者が住むコンドミニアムは独自のフィルターを設置していることが多いですが、それでも水道水を直接飲むことはおすすめしません

飲料水として水道水を使用する場合は、煮沸することをおすすめします。もしくはミネラルウォーターを購入するのが一番安全です。

飲料水以外にも洗濯やお風呂でも水道を使用すると思います。洗濯への影響としては、「白い洋服がグレー/黄色っぽくなった」「何度もバスタオルを洗うと穴が空いた」などの話を聞きます。また、マレーシアの水は硬水です。お風呂の影響としては髪の毛がパサつくことがあります。

以上が、マレーシアの水質問題です。

マレーシア在住の私がこの水質問題にどのように対応しているかについては次の項目に記載します。

マレーシアの断水問題

マレーシアでは年に数回ほど断水を実施してます。主な理由としては、老朽化した水道管の破裂や民間の工場が汚染物質を川に垂れ流したりするためです。

計画断水もあれば突発的に発生することもあります。一度断水が発生すると最低でも2〜3日ほどは水が出なくなります。

ホテルやコンドミニアムでは断水時には貯水を準備しているため、問題なく過ごせることもありますが場所にもよります。共有スペースのお手洗いなどは使えなくなることが多いです。

断水情報は水道会社のサイトやSNS、コンドミニアムからのお知らせで情報を取得することができます。

マレーシア在住の私の対応

こういった水道事情への対応方法は人それぞれです。

こちらの項目では在住者の私がどのように水質問題に対応しているかについて書きます。(移住予定者向けの話です。)

下記の3点についてです。

  • 飲料水・料理水への対応
  • 洗濯水への対応
  • シャワー水への対応

飲料水・料理水への対応

飲料水・料理水への対応についてマレーシア在住の日本人は、

  • ペットボトル水の購入
  • 浄水器
  • 浄水ポット
  • 上記の組み合わせ

といった方法で準備することが多いです。

私の友人のなかには、料理用だけは水道水を直接使用している方もいます。そのため個人によります。

私の場合は

  • 飲み水や料理水は購入したペットボトル水か浄水器+浄水ポットの組み合わせ
  • 食器洗いは浄水器

としています。

私が利用している浄水器は現地で購入したもので、浄水ポットは事前に日本で準備していたものになります。

洗濯水への対応

洗濯水は浄水フィルターを利用するか否かです。

私のコンドミニアムでは個人的に浄水フィルターをかますことが不可だったため、何も対応してません。コンドミニアム独自のフィルターがあるかもしれないので、マレーシアの水道そのままではないかもしれませんが、個人的な対応は何もしてません。

洋服への影響としては、白系の洋服がグレーっぽく色づいています。

洗濯水への対応は何もしてませんが、個人的にマレーシアでは白系の洋服は控えるようにしてます。

シャワー水への対応

シャワー水も浄水フィルターを利用するか否かです。

こちらについては浄水フィルターを利用してます。私は日本で購入したシャワーヘッドとフィルターを利用してます。

こちらのシャワーヘッドおよびフィルターが簡単に使用できておすすめです。(※コンドミニアムによってはシャワーヘッドが対応しているか不明ですが、多くの方が問題なくこちらのシャワーヘッドを利用できているようです。)

まとめ

以上がマレーシアの水道事情と私の対応についてです。

国が違えば事情が違います。楽しい旅行、快適な生活のために水道事情については事前に理解しておきましょう。

スポンサーリンク

コメント

ブログ村ランキング

人気ブログランキング

タイトルとURLをコピーしました